国造氏族「虎の巻」

神八井耳命系の巻
(神武天皇)
印波国造
15応神
千葉県印旛
下総国印旛
神八井耳命の八世孫
伊都許利命
神八井耳命(意富臣祖)
仲国造
13成務
茨城県那珂
常陸国那珂
伊予国造と同祖
建借馬命
建借間命
常陸国風土記
崇神の世、賊を平けむ
夜尺斯・夜筑斯、杵島唱曲
科野国造
10崇神
長野県
信濃国
神八井耳命の孫
建五百建命
敷桁彦命の子
建磐龍命
伊予国造
13成務
愛媛県
伊予国
印旛国造の同祖
敷桁波命の兒
速後上命はやのちあかり

火国造
10崇神
熊本県
肥前、肥後
大分国造の同祖
志貴多奈彦命兒
遅男江命ちおえ
志貴多奈彦は
建敷桁波命と同一か?
姓氏辞書
豊後(多臣族)大分国は
後の大分郡の地方である。
建緒組命
阿蘇国造
10崇神
熊本県阿蘇
肥後国阿蘇
火国造の同祖
神八井耳命の孫
速瓶玉命
建磐龍命の子
速甕玉命

疑問点
古事記には火の君、大分の君、阿蘇の君とあり国造となっていないが、
国造本紀では、国造の表現になっている。
大分国造は具体的に表記されていない。
古事記の国造としては、伊予、科野、道奥石城、常道仲、長狭とあるが、
長狭国造は表記されていない。
道奥石城国造もない。石城国造は天津日子根系建許呂である。
建借馬は、意富、多族を率いて、九州からやってきたことが推測できる。

神八井耳命系分布図
著作権表示(著作権:白い地図工房)